交換おすすめキャラクターについて
キャラクターを入手するには部品を使わないと入手できません。部品は後半になると腐るほど入手できますが、強化が進んでいない序盤では非常に貴重な課金通貨です。
部品はキャラクターのほかに船・モリ・酸素ボンベの強化にも使用します。適当に使っていると途中で部品集めが苦行になりますので、おすすめのキャラクターを交換してゲームを有利に進めましょう!
スポンサーリンク
おすすめキャラクター
※スメ度とはオススメ度の略です。
スメ度 | キャラクター | 特徴 |
---|---|---|
S | パワースーツ | クラゲを捕まえても感電することがなくなり酸素が減らない。結果的にコンボを繋げやすく、似た能力のC.A.T MK3よりも使い勝手が抜群 |
S | ティゴール | 大型魚の出現率200%増加に加えて、大型魚に対するダメージが40%もアップする。三又モリ+ニャントピアで30万以上のコインを安定して稼げる |
S | レイラ | 酸素消費量30%減少に加え魚がレイラの周りに集まる。魚が近くにくるということはクラゲを避けてモリを撃ち込むことが可能であるということ。ハイスコアを出すなら真っ先に交換すべきキャラ |
A | アイリエン | いつでも機械魚が出現するようになり部品を大量に集められる。便利ではあるが行商からコインと部品を交換できるので、上記キャラに比べたらそこまで優先しなくてもよい |
B | キツネの王子 | ミッションで稼ぐならぜひ広告非表示のプラグインも買っておくべき。魚捕り時間の減少に関しては釣れる魚の上限が50匹までなので、長時間ログインしないことが多いなら効果が腐る |
B | チェシャ | 肉食魚が他の魚を食べなくなる。基本的に肉食魚を野放しにすることはないので、「肉食魚がうざすぎる!」という人以外は交換する必要なし |
B | フーディ | 5コンボでコンボMAXに到達するのが最大の魅力。とはいえ、モリが育ってくると5コンボどころか10コンボすらたやすく到達するようになるので無理に交換する必要はない |
B | ウサ | モリの連射力に磨きがかかる。モリによっては恩恵を受けるものもあるが、わざわざウサとモリを合わせるような状況がない |
B | キャット・スパロウ | ウサの上位互換的な位置付け。特徴はウサと変わらないが、こちらは網で中型魚まで捕獲できる。が、網は消耗品なのでバンバン使うような場面がない。強いて言えば、視界の悪い深海でタコとクラゲを捕獲するときくらいか |
B | パンダ | 結果報酬量とミッション報酬量が増加する。結果報酬量の増加が20%と控えめであるため、それならレイラで20%増加以上の活躍をしたほうがいい |
C | ナク | パンダという上位互換がいる。このキャラを交換するくらいなら、部品はモリや酸素ボンベの強化にまわそう |
C | ウェルシュ | ログインボーナスでもらえる。そしてレイラという上位互換がいる |
C | ラグドール | レイラという上位互換がいる。あえて使うのであれば魚が寄ってきては困るとき。そのようなことはあまりないが、ノコモリのように射距離が長いものは魚が散らばっていたほうがよいこともある |
C | C.A.T MK3 | 一見するとパワースーツの上位互換のようにもみえるが、クラゲを獲ってもまったくと言っていいいほど回復しない。永久機関になるのは無理であり、むしろ酸素消費量が常時20%も増加するほうが痛い |
コメントを残す