ゲーム概要
『Hero Rescue(ヒーローレスキュー)』は広告でよく見る、ピンを抜いて謎を解くカジュアルゲームです。似たゲームに『Pull The Pin』があります。
本作は最近の動画広告によく使われている宣伝方法を正当にゲーム化したものです。難易度は『Pull The Pin』よりも手応えがあり、思考しないと墓穴を掘るくらいのちょうどいい難易度だと思います。
コインの使い道
ありません。
100レベル以上進めましたが、コインを使う箇所はどこにもないです。もちろん、広告を見てコイン報酬を2倍にする必要もまったくありません。
スポンサーリンク
遊び方
画面説明
一時停止ボタン | サウンドや画質の設定ができる |
---|---|
キャラアイコン | そのレベルでやるべきことを表す |
リロードマーク | ミスしたときなどに最初からやり直す。非通信状態なら無限にリロードできる |
コイン | 使い道のわからないコイン。レベルをクリアすると30枚もらえる |
レベル | 現在のレベル |
NO ADS | 310円で広告を永久的に非表示にできる |
ハート | 失敗すると1つ減る。すべて無くなると広告を見るか30分経過するまで再挑戦できない |
SKIP | 広告を見て現在のレベルをスキップする |
登場するギミックや敵
- 溶岩
- 触れると死ぬ。敵に対しても有効。水に触れて固まると石に変化し、石の下敷きになると死ぬので注意
- 水
- 溶岩を石に変化させる
- 毒ガス
- エリア内を浮遊して触れた者を昇天させる
- 氷ガス
- エリア内を浮遊し触れた者をカチコチにする
- 岩石
- 対象を潰しながら転がる
- 回転のノコギリ
- 触れると死ぬ。動くことはない
- ダイナマイト
- 爆発して壁などを破壊する
- トゲ付き鉄球
- 落下でダメージを与えるほか、トゲに触れた者も昇天させる
- ゴブリン
- 直線状にゴブリン以外のキャラがいると移動して攻撃する
- 弓ゴブリン
- 直線状にゴブリン以外のキャラがいると弓を発射して攻撃する
- 虫
その場から動くことはないが、ヒーローが直線状にいると寄ってくる。毒ガスなどに耐性がある
攻略のコツ
なによりもピンを抜く順番が重要です。ギミックや敵の特性を利用してピンを抜きましょう。
それ以外では、とくに難しいゲームでもないのでありません。
スポンサーリンク
裏技・小ネタ
機内モードで広告をOFFにする(推奨)
ゲーム進行中に広告が邪魔だと感じたら、機内モードにしたり通信を切って通信をしないように設定しましょう。通信ができない状態であれば広告は一切表示されません。
ただし、通信を切った状態だと広告閲覧で入手できるボーナスも入手できなくなってしまいます。ボーナスが欲しいときは通信を元に戻しましょう。
ライフが無くなったらアプリを終了してやり直す
初期ライフポイントは3です。3回失敗すると広告を見てやり直すか、30分経過するまで再挑戦ができなくなります。
ですが、アプリを落として再度立ち上げるとステージの最初からプレイが可能になります。ライフが無くなったときはこの裏技を使って快適に進めましょう。
なお、ゲーム失敗が確定する前ならリロードボタンを押してやり直すこともできます。こっちの方が素早くやり直せるのでおすすめです。
レベル420まで行けたけど、そのあと進めない
ヒーローQ1のコインと宝石の答えが解かりません。
解き方おしえてください
解けた
今度はヒーローQ4本のページ分からん
ヒーロークエスト5の最後の問題がわかりません
誰か助けてください
ヒーロークエスト5の最後の問題の画面での所持金に9をたした数字が答えです
(なので人によって答えの数字は違います)
ヒーロークエスト3の
網目の中に9、乂の下に1
答えを見つけてください!
の正解が全くわかりません。
4です。
交差している所の数です。