ゲーム概要
『Save The Girl(セーブ ザ ガール)』は、ステージごとに最適と思われる行動を選択してゲームクリアを目指すパズルゲームです。
最適の行動は2択から選択するので難しいことはありません。状況をよく見て最適と思われる行動を選択しましょう。基本的に汎用の行動ではなく、そのステージ固有の行動のほうが正解である可能性が高くなっています。
スポンサーリンク
攻略チャート
ステージ | 選択すべき行動 |
---|---|
1 | ハサミ |
2 | ハンマー |
3 | バケツ |
4-1 | ダンボール |
4-2 | かっぱ |
5-1 | ソファ |
5-2 | 懐中電灯 |
5-3 | 肉 |
6-1 | ハンカチ |
6-2 | 懐中電灯 |
6-3 | はしご |
7-1 | テント |
7-2 | モリ |
7-3 | 肉 |
8-1 | こん棒 |
8-2 | キャンディ |
8-3 | たき火 |
9-1 | ラジオ |
9-2 | 月 |
9-3 | ゾンビの被り物 |
10-1 | 豆 |
10-2 | 水鉄砲 |
10-3 | オイル |
11-1 | シールド |
11-2 | 太陽 |
11-3 | 掃除機 |
12-1 | レバー |
12-2 | アクセルを踏む |
12-3 | ボタンを押す |
13-1 | 財布 |
13-2 | バナナの皮 |
13-3 | レバー |
14-1 | 電柱 |
14-2 | カーテン |
14-3 | ハンマー |
15-1 | メガホン |
15-2 | 懐中時計 |
15-3 | ゲート |
16-1 | ブラジャー |
16-2 | タケコプター |
16-3 | 消しゴム |
17-1 | ヘルメット |
17-2 | 爆弾 |
18-1 | 長靴 |
18-2 | 懐中時計 |
18-3 | コルク |
19-1 | 虎のマスク |
19-2 | ダーツ |
19-3 | ダンベル |
20-1 | ゴミ箱 |
20-2 | 鉄球 |
20-3 | ねずみ |
21-1 | とうがらし |
21-2 | ハンマー |
21-3 | バケツ |
22-1 | 太陽 |
22-2 | 薔薇 |
22-3 | 電話 |
23-1 | スコップ |
23-2 | やかん |
23-3 | 釣竿 |
24-1 | ねずみ |
24-2 | 雨雲 |
24-3 | たき火 |
25-1 | クワ |
25-2 | さるぐつわ |
25-3 | スコップ |
26-1 | たいまつ |
26-2 | 羽根 |
26-3 | 猫 |
26-4 | キノコ |
27-1 | ガム |
27-2 | 杖 |
27-3 | 氷 |
28-1 | 魔法のランプ |
28-2 | 雲 |
28-3 | 宝箱 |
29-1 | 宝箱 |
29-2 | 野菜 |
29-3 | ハンモック |
30-1 | 火打ち石 |
30-2 | カメラ |
30-3 | 缶詰 |
31-1 | 薬 |
31-2 | スカート |
31-3 | VRヘッドセット |
32-1 | 歩く |
32-2 | 肉 |
32-3 | 長靴 |
33-1 | ヘッドフォン |
33-2 | 石片 |
33-3 | ピカチュウ |
34-1 | ドア |
34-2 | たいまつ |
34-3 | クローゼット |
35-1 | ステッキ |
35-2 | スプレー |
35-3 | YbuUc |
36-1 | にんにく |
36-2 | 新聞紙 |
36-3 | サングラス |
37-1 | シールド |
37-2 | バッテリー |
37-3 | ダイナマイト |
38-1 | 消化器 |
38-2 | スケートボード |
38-3 | 暗視ゴーグル |
39-1 | ゴム手袋 |
39-2 | 毛布 |
39-3 | 磁石 |
40-1 | バケツ |
40-2 | クモ |
40-3 | ウォーキングマシーン |
41-1 | 靴 |
41-2 | 鏡 |
41-3 | シールド |
42-1 | 足 |
42-2 | 大砲 |
42-3 | 落とし穴 |
43-1 | ムレータ |
43-2 | 木を揺らす |
43-3 | バッタ |
44-1 | ハサミ |
44-2 | 食パン |
44-3 | 袋 |
45-1 | ニンジン |
45-2 | 綿飴 |
45-3 | さるぐつわ |
46-1 | 石鹸 |
46-2 | クジラ |
46-3 | ねずみ |
47-1 | キャリーケース |
47-2 | 風船 |
47-3 | 缶詰 |
48-1 | ほうき |
48-2 | ミサイル |
48-3 | ステッキ |
49-1 | 扇風機 |
49-2 | 氷 |
49-3 | マスク |
50-1 | パンチグローブ |
50-2 | ねずみ |
50-3 | たいまつ |
51-1 | 豆 |
51-2 | ホイッスル |
51-3 | 避雷針 |
52-1 | 犬 |
52-2 | ポール |
52-3 | 落とし穴 |
53-1 | メガホン |
53-2 | 椅子 |
53-3 | ナイフ |
54-1 | 薬 |
54-2 | 掃除機 |
54-3 | 金庫 |
55-1 | BANANA PEEL |
55-2 | TOY SOLDIER |
55-3 | PROTRACTOR |
56-1 | 月 |
56-2 | ドラム |
56-3 | リボン |
57-1 | キノコ |
57-2 | レモン |
57-3 | キャンディ |
58-1 | 葉っぱが2枚のオレンジ |
58-2 | トマト |
58-3 | リボン |
59-1 | A |
59-2 | ダンベル |
60-1 | A |
60-2 | スマートフォン |
61-1 | A |
61-2 | ひまわり |
62-1 | A |
62-2 | タイヤ |
63-1 | 炎の輪 |
63-2 | 左の丸い乗り物 |
63-3 | 本 |
64-1 | 棒 |
64-2 | クモ |
64-3 | ホッピング |
65-1 | 帽子 |
65-2 | ナイフ |
65-3 | 蝶 |
66-1 | タル |
66-2 | ウインナー |
66-3 | 点滴 |
67-1 | 棒 |
遊び方
画面説明
歯車マーク | サウンドやバイブレーションなどの設定 |
---|---|
グラフマーク | 詳細不明 |
シェアマーク | ゲームをシェアできる |
コイン | 所持しているコイン。コインはリトライにしか使わない |
NO ADS | 370円課金すると広告を非表示にできる |
LEVELS | レベル選択画面 |
今のところコインはステージを失敗したときのリトライにしか使用しません。リトライするときはコイン×200でリトライ可能です。リトライをするとステージの途中からそのままやり直せます。リトライをしない場合はステージの最初からとなります。
操作説明
ゲームを始めると画面下に2つの行動選択が表示されます。正しいと思うほうを選びましょう。正解だと次のステージへ進み、ハズレの場合はコイン(または広告)を使ってやり直すか、ステージの最初からやり直します。
ステージの3まで進んでから失敗するとやり直して戻ってくるまで時間がかかるため、コインがある場合はコインを使ってやり直しましょう。
スポンサーリンク
裏技・小ネタ
機内モードで広告をOFFにする
ゲーム進行中に広告が邪魔だと感じたら、機内モードにしたり通信を切って通信をしないように設定しましょう。通信ができない状態であれば広告は一切表示されません。
ただし、通信を切った状態だと広告閲覧で入手できるボーナスも入手できなくなってしまいます。ボーナスが欲しいときは通信を元に戻しましょう。
コメントを残す