基本情報
性別 | 名前 | 入手方法 |
---|---|---|
男 | 謝必安/范無咎 | エコー×858、手掛かり×4508 |
スポンサーリンク
外在特質・形態変化(スキル)
スキル名 | 効果 |
---|---|
双魂 | 謝必安と范無咎は傘に魂を籠め、諸行無常によって霊魂を転換する。謝必安(白)は巡視と追撃が得意であり、気絶からの回復と攻撃速度は遅いが、移動速度は速い。范無咎(黒)は近接戦闘が得意で、気絶からの回復と攻撃速度は速いが、移動速度は遅い。 |
諸行無常 | スキルを使用するとその場に鎮魂傘を投げ、双魂形態を切り替える。スキルボタンを長押しして力を溜め、前方の一定距離の地点に鎮魂傘を投げ、双魂形態を切り替えると同時に鎮魂傘の位置に瞬間移動する。長く力を溜めるほど、投げる距離は遠くなる。 |
吸魂揺魄 | 謝必安(白)は魄を散らして身軽にし、吸魂状態になる。5秒間は窓・板の操作ができないが、移動速度が大幅に上昇し、近くのサバイバーに継続的な吸魂を施す。吸魂が完了するとサバイバーは失魂状態になり、眩暈が起きて操作が行えなくなる。范無咎(黒)は洗魂の鈴を発動して揺魄を施す。鈴の音の範囲内にいるサバイバーは特殊調整に失敗すると精神が不安定になって心震状態になる。効果は60秒間持続する。心震状態の時さらに調整に失敗すると、移動時の方向が逆になる。 |
諸行無常ー増強 | 双魂形態の切り替え前の溜め時間を短くし、双魂形態を切り替えて登場する時、その場でより効果の強い吸魂/揺魄を放つ。 |
衣装
衣装名 | 説明 |
---|---|
荊衛 | 赤か青か。それは意味のない選択だ。 |
東風遥 | 今日岐路を憐れむ 帰り来たれども衣払わず |
四つ辻の美少年 | 霧が立つあの十字路で、彼らに会ったことはあるだろうか? |
無水の渓 | この岸の枯渇、あの岸の繁栄、汝も思いも無い。 |
無影の陽 | 世で最も遠い距離、それが陰陽、相生、隔たり。 |
霞の影 | 夕陽が落ちてようやく雨が上がり、関所には崩れかけた欄干が名残をとどめているだけだ。千里の彼方まで美しい春の風景が遠望でき、五陵は何事もなければ顧みられることがない。 |
神の眷属 | 急難の中で懇願せよ。虚無からの応答は、あなたに喜びをもたらすだろう。 |
ボロい服 | 服がボロボロだ。本当にただゲームをしただけ? |
初期衣装 | 初期衣装。すべてが自然に見える。 |
スポンサーリンク
背景推理目標
推理No. | 基礎目標 |
---|---|
1 | 諸行無常を1回/2回/3回使用 |
2 | サバイバーに2回/3回/4回命中 |
3 | 謝必安でサバイバーを1回/2回/3回追撃 |
4 | 范無咎で1枚/2枚/3枚の木の板を破壊 |
5 | 1人/2人/3人をロケットチェアに拘束する |
6 | 謝必安が鎮魂傘を投げ、36m/54m/72m移動する |
7 | 范無咎が鎮魂傘を投げ、36m/54m/72m移動する |
8 | 謝必安が吸魂を使用し魂魄を1回/2回/3回吸収 |
9 | 范無咎が揺魂を使用しサバイバーに1回/2回/3回命中 |
10 | 謝必安の吸魂がサバイバーに1回/2回/3回命中 |
11 | 范無咎の揺魂がサバイバーに1回/2回/3回命中 |
12 | 全員を脱落させる |
コメントを残す