基本情報
性別 | 名前 | 入手方法 |
---|---|---|
男 | モウロ | エコー×688、手掛かり×3568 |
スポンサーリンク
外在特質(スキル)
スキル名 | 効果 |
---|---|
野生の絆 | 森で育ったモウロには、決して自分を裏切らない忠実な相棒がいる。モウロは、相棒の状態を自ら切り替えることができる。 【付き従う状態】この状態下で、モウロのスピードが他のサバイバーより遅い。モウロは相棒に雄叫びを上げさせ、ハンターの聴覚を封じ、一時的に耳鳴りとリッスンの効果を失わせる。継続時間は10秒。 【騎乗状態怒り】この状態下では、移動することで相棒が怒りを蓄積し、蓄積された怒りの量により移動速度も上がる。怒りがMaxになったとき、衝突スキルをアンロックするが、突撃できる方向は固定されており、この衝突でハンターを気絶させることもない(ハンターが風船を引いている瞬時に衝突されると、風船上のサバイバーが助かる)。衝突によりハンターが他の物体に当たった場合、クールタイムをリセットすると同時に怒り値を大幅に回復する。ハンターに直面すると、相棒の怒り蓄積度を大幅に上げることができる。 【騎乗状態リラックス】移動を止めると、相棒は徐々に冷静になり、怒り値が素早く下がる。 【騎乗状態疲労】モウロの相棒は疲労を感じることがあり、90秒以上連続して騎乗することはできない。1試合中に複数の野生の相棒が出現している場合、疲労を感じやすい。 |
自然守護 | 騎乗状態下にある野生の相棒は、モウロをダメージからガードしてくれる。相棒のHPが尽きると一時的に離脱し、この期間中モウロは相棒を伴い行動することはできず、ハンターが野生の相棒を攻撃した場合、刀拭きを触発することはない。 |
野生の勘 | 騎乗状態時、相棒のサポートにより地形をまたぐ速度が10%高まり、一部の低い地形をまたぐことができる。また相棒は、余分な足跡を残し、モウロのステップを2秒延長する。 |
機械音痴 | モウロは長期的に野生環境で生活しており、機械製品の扱いに長けていないため、暗号機解読速度が40%下がる。 |
衣装
衣装名 | 説明 |
---|---|
寵臣 | 彼は誰でも笑顔にすることができる。だが今夜は、自分の立場をわきまえるべきであろう。 |
闇の森 | この森の奥深くには人々が知らない秘密がたくさん隠されている。 |
征服者 | あいつらを征服することはできないが、彼たちの飼っているブタを征服することはできる。 |
大英雄 | どうすれば大英雄になれる? 頑丈な鎧を身に着ける? それとも…… 勇敢になる? |
ボロい服 | 服がボロボロだ。本当にただゲームをしただけ? |
初期衣装 | 初期衣装。すべてが自然に見える。 |
コメントを残す