基本情報
性別 | 名前 | 入手方法 |
---|---|---|
女 | デミ・バーボン | エコー×688、手掛かり×3568 |
スポンサーリンク
外在特質(スキル)
スキル名 | 効果 |
---|---|
ドーフリン酒 | 酒のボトルを常に携帯していて、度数の高いドーフリン酒を調合できる。 【度数の高いドーフリンリキュール】 度数の高いドーフリン酒はバーメイドまたは仲間が負傷時に飲用できる。飲むとほろ酔い状態になり恐怖値が低下される。 【ドーフリンリキュール】 バーメイドは1本のドーフリンリキュールも携帯し、飲用後、強烈な刺激性から、飲んだプレイヤーの恐怖値を瞬間的に半分上昇させる。しかし、酒の勢いで移動速度を50%上昇させ、効果は2秒続く。飲んだプレイヤーはほろ酔い状態になり恐怖値が低下される。 【専用】 ドーフリンリキュールは調合されていないため刺激が強い。故にバーメイドが負傷した時に飲用できない。また、リキュールは仲間にシェアすることができない。リキュールの調合と飲用による恐怖値の上昇は、負傷判定されない。そのため、パニック、悪化、狩猟本能および臆病の効果にならない。 【禁酒】 注意事項:デミ・バーボンのカクテルは法定飲酒年齢未満のお客様に販売しません。(心眼、空軍はドーフリンを使用できません) |
酒の調合 | 酒の調合には精力を消耗するため、調合後に損失した精力はバーメイドの恐怖値を瞬間的に半分上昇させる。しかしバーメイドは同時に1本度数の高いドーフリン酒を獲得でき、ほろ酔い状態に入る。ほろ酔い状態に入ると恐怖値は低下される。度数の高いドーフリン酒は最大で1本貯蔵できる。原料に限りがあるため、1試合につき最大で2本までしか調合できない。ドーフリンリキュールは荘園内では調合できない。バーメイドは負傷していると酒の調合ができない。 |
ほろ酔い | 酒の調合、あるいは飲酒をしたサバイバーはほろ酔い状態になる。ほろ酔い状態が終了すると、サバイバーの恐怖値は瞬間的に半分低下される。調合によってほろ酔い状態になると、効果は8秒持続する。ドーフリンリキュールの飲酒によってほろ酔い状態になると、効果は8秒持続する。度数の高い酒によってほろ酔い状態になると効果は21秒持続する。ほろ酔い状態で攻撃を受けると、ほろ酔い状態は解除されその効果もなくなる。 |
二日酔い | バーメイドあるいは他のサバイバーがほろ酔い状態に入ると、解読速度が永久的に8%低下される。この効果は2層まで重ねがけできる。 |
衣装
衣装名 | 説明 |
---|---|
スピリッツ | 惜しいことに、アルコールは神経をマヒさせるだけで、過去を忘れることはできない。 |
裁決の酒 | 全ての裏切り者は、この恨みの毒酒を口にする。 |
ボロボロの服 | 服がボロボロだ。本当にただゲームをしただけ? |
初期衣装 | 初期衣装。すべてが自然に見える。 |
コメントを残す